皆様、こんにちは。 事務局長の野木でございます。
朝晩はめっきり寒くなり、日の暮れるのも大変、早くなりましたね。
私は30年来、出勤が早く、朝5時には会社のデスクで仕事をしております。
(その時間帯は非常に自分の仕事に集中ができ、朝の一時間は日中の3時間位に
匹敵するほど効率よく仕事が可能です。)
さて、今回の話題は
コロナの第8派!です。
最近は皆さん、慣れてきたのか、「喉元すぎればなんとやらなのか?」
あんまり、騒がなくなってしまいましたね。 そのせいなのか、
あれよあれよという間に1日の感染者が1万人を超えてしまい、広がり方はパンデミック
様相ではないかと感じております。 この慣れてしまった風潮にカツを入れるべく、
私どもサンケアネットではしっかりと全職員に手綱の締め直しを指示いたしました。
このブログをご覧になっている方も注意をしてくださいね。
以前では、ワクチンを打たない人が話題なっていましたが、最近ではマスクもしない人が
目立つようになり、感染リスクがより高くなっているように見受けられます。
個人の自由ではあるため、なかなか、注意もできず、放置されていますが、万が一、
感染している人がその状態で外出されたりすると人混みでは一気に感染が広がる事となります。
防衛策としては自分の身は自分で守る思いでリスクを極力減らし、更に無害化する事に努める
事しかないでしょう。
その方法は以前から言われていた、
①不要不急の外出は控える事。
②人混みを避ける。
③室内の換気をこまめに行う。
リスクを無害化するは、
①手洗い
②うがい
③手袋着用やマスク着用
④副反応はきついですがワクチンを打つ などがあると思います。
ちなみに私は先日、オミクロン対応のワクチン5回目を接種してきました。 自分のためでありますが
私、発で人に移すことも絶対に避けたいので兎にも角にも、接種案内が来たら、即、接種をしています。
皆様もどうぞ、お気をつけいただき、新たな新年をお迎えいただきたいと思います。
長くなりましたが、冷え込みがきつい時期となりましたのでどうぞ、お体にご自愛ください。
2022年11月17日 13:03